香港の会社の課税所得にかかる税金をProfit taxと言います。Profit taxは日本でいうと法人税にあたります。香港の法人税率は何%でしょうか。

法人税の税率は2段階で8.25%と16.5%

香港の法人税率は2段階になっています。
2,000,000香港ドル以下は8.25%です。2,000,000香港ドル超は16.5%になります。
例えば、3,000,000香港ドル(約42百万円)の課税所得があった場合は、下記のように計算します。
2,000,000 x 8.25%=165,000
1,000,000 x 16.5%=165,000
合計で330,000香港ドル(約462万円)が税額になります。3,000,000香港ドルの利益で税金は330,000香港ドルですので実効税率は11%です。
課税所得2,000,000香港ドルまで税率が安いのであれば、会社を複数作り利益を分散させて全ての会社の課税所得を2,000,000香港ドル以下にすれば税金が安くなりそうです。残念ながらそうはできないようになっています。
香港にグループ会社が複数ある場合は、そのうちの1社のみが2段階税率を適用できます。香港の他のグループ会社は2段階税率を適用できませんので、全ての課税所得に16.5%が適用されます。
繰越欠損金の繰越期限なし
香港の税法について質問が多い項目を挙げておきます。
>交際費の損金算入限度額はありません。
>取締役の報酬を損金に算入するための一定の手続きはありません。
>繰越欠損金の繰越期限はありません。永久に繰り越すことができます。
>配当支払時に源泉税はありません。
>受取配当金は非課税
>キャピタル・ゲインは非課税
>オフショア所得は非課税
#香港法人税率 #香港法人税 #香港繰越欠損金 #2段階税率 #香港繰越欠損金